患者目標
長期目標:患者が十分な呼吸で肺を最大限に拡張できる方法を知り、実行できるようになること
短期目標:患者が有効な呼吸のための情報を得て、実行できるようになること
観察計画(OP)
- 呼吸状態(呼吸数、換気音、リズム、深さ、種類)を観察する
- 体温、脈拍、呼吸、血圧の変化を観察する
- SpO2の変化をモニターする
- 末梢冷感、チアノーゼの有無、冷汗の確認を行う
- 咳嗽の有無と程度、喀痰の性状および量を観察する
援助計画(TP)
- 安楽な体位(深呼吸ができる体位)になるように介助する
- 痰の喀出を促す(加湿、吸入、体位変換、体位ドレナージ、吸引)
- 状態に応じて酸素療法を行う
- マッサージ、リラクゼーション法などによって、疼痛・不安の軽減を図る
- 薬物療法の管理を行う
教育計画(EP)
- 深呼吸の指導を行う
- 喀痰喀出を促すために有効な咳嗽・去痰方法を指導する
- 必要時、口すぼめ呼吸、腹式呼吸について指導する
- 不安や恐怖について話し合い、励ます
- ガス交換の変調の理由と予防対策について説明する