破水 破水の治療方法 適時破水 適時破水は生理的な現象なので、治療はいらない。 7週以降の前期破水 すでに胎児は成熟しているので、陣痛が発来し、分娩に至ってもとくに治療は必要ない。 ただし、陣痛発来により急速に分娩が進むことがあ... 2021.01.27 破水
分娩 破水の診断 肉眼的診断 低位破水の場合、肉眼的に羊水が流出しているのを確認できる BTB試験紙による診断 羊水はアルカリ性のため、破水すると羊水が膣内に流れ込み、膣内容物がアルカリ性になる これをBTB試験紙で判定する ... 2021.01.26 分娩破水
破水 破水の分類 時期による分類 適時破水 陣痛がきた後、胎児娩出の直前にはすいするもの。 子宮収縮による内圧の上昇によりおこる。 通常、外子宮が全開大に近い頃に破水が起こる なお、分娩介助の際に人工的に破水させること... 2021.01.24 破水