物品
バスタオル(2枚)、フェイスタオル(4枚) 、 ボディーソープ 、 シャンプー 、 ドライヤー 、 足浴用バケツパジャマ 、 下着 、 エプロン 、 手袋
方法
手順 | 留意点 |
1.浴室を暖めて準備を行う。 ・足ふきマットを用意する。 ・バスタオルを風呂場の椅子の上にひいておく。 ・室温を暖める。 | 全体を通しての留意点 ・カテーテルと患者さんの位置に留意して.抜去しないようにする。 ・カテーテルの屈曲.流出の有無を観察する。 ・頭痛の増悪.膀胱刺激症状の有無を観察する。 |
2. ①シャワー浴を行うことを伝えて浴室まで誘導する。 ②風呂場の椅子に座ってもらう。 | ・ふらつき、めまいによる転倒には注意する。 |
3.上着とシャツを脱いでもらう。 | |
4. ①立位になってもらい.ズボン.オムツを下げる。 ②もう一度座ってもらい.ズボンを脱がせる。 ③ドレーンの固定テープをはがす。 | |
5. ①浴室まで誘導する。 ②浴室の椅子に座ってもらう。 | ・床がすべりやすいので.転倒には注意する。 |
6.洗髪と足浴を実施する。 ①足浴用ベースンに足をつけてもらう。 ②前傾姿勢になってもらい.湯を髪全体にかける。 ③シャンプーで髪を洗う。 ④痒いところはないか確認する。 ⑤前傾姿勢になってもらい.シャンプーを落とす。 ⑥フェイスタオルで髪を拭く。 | ・湯温を確認しながら行う。 ・頭痛の増悪がないか確認しながら行う。 ・洗う強さの好みを確認しながら行い、爽快感を得てもらう。 |
7.身体を洗う、足浴 ①患者さんに石鹸をつけたタオルを渡し.洗えるところを洗ってもらう。 ②学生Aは患者さんの背部を洗う。 ③学生Bは患者さんの下肢と.足先を洗う。 ④学生Aは患者さんが洗い残した部分を洗う。 ⑤学生Bは患者さんの足先の石鹸をシャワーで洗い流す。 ⑥学生Aは陰部を洗う。 ●亀頭→包皮の内側→陰茎→陰嚢の順に洗う。 ●カテーテルを洗う。 ⑦患者さんに立位になってもらい.洗えなかった.陰部と殿部を洗う。 ⑧シャワーで石鹸を流していく。 | ・皮膚の発赤.発疹.掻痒感の有無を観察する。 ・カテーテルの抜去に注意する。 ・立位時はふらつきに注意する。学生Bは患者さんを支える。 |
8. ①バスタオルで全体の水分を拭き取る。 ②風呂場の椅子まで誘導する。 ③座ってもらい.よく水分を拭き取る。 | ・歩行時には転倒に注意する。 |
9. ①立位になってもらい.ズボン.オムツをはいてもらう。 ②シャツ.上着をきてもらう。 ③カテーテルを固定する。 | ・ズボンを足に通し.オムツはパンツのようにテープでとめておき.立位になってもらいはかせる。 |
10.髪をドライヤーで乾かすか確認する。 | |
11. ①休息が必要か確認する。 ②ベッドまで誘導する。 ③飲水を促し.患者さんの楽な姿勢にする。 |